Pタイル

さいら井電機さんの事務所では昨日から床のPタイル張り。

Pタイルにはコンポジション系とホモジニアス系の二種類あります。塩化ビニル樹脂の配合率の違いで、コンポジション系の方がお店や事務所など、土足で歩き回るような所に向いていて、ホモジニアス系は色柄・デザインが豊富でキッチンや洗面室の床などに使用されます。

今回は土禁の事務所ですが、椅子を転がしたり物を引きずったりが想定されるのでコンポジションタイルを採用。集中するゾーンとテンション上げる!?ゾーンで張り分けています。

ここへきて梅雨らしく雨がよく降りますが、こちらはお引渡しに向けいよいよ大詰め。順番を間違えると行き詰まってあとが無い工程が続くので抜かりなく進めていきましょう。

関連記事

最近の記事
  1. 2025.07.15

    新企画?
  2. 2025.07.12

    新築と同じ?
  3. 2025.07.9

    お宝!!!
  4. 2025.07.6

    足尾銅山
  5. 2025.07.5

    水曜の続き
  6. 2025.07.4

    一枚限定!?
  7. 2025.07.2

    新工法?
  8. 2025.06.29

    原点回帰
PAGE TOP