こんにちは太田市

archi283仮設フェンス、今度は太田市に初登場!

こういうのって、ただ囲えば良いというものではありません。仮設トイレの位置や仮設電気・水道の位置はもちろん、職人さんの駐車スペース、足場が掛かる範囲、ゴミ箱の位置、建て方時のレッカー位置等、最後までの工程をイメージして計画しないと、あとでエラい目に遭う事があるのです。狭い敷地だと尚のこと。

私の場合はそれらを踏まえたうえで、あとは如何に目立つかでですね(^^;

今回は二面道路に面した敷地なので、その立地を活かした仮設計画としました。

太田でも西の方なので、これまでより移動時間が長くなります。

安全運転ではりきっていきましょう。

関連記事

最近の記事

  1. 2023.06.5

    プレハブ倉庫
  2. 2023.05.29

    撤収!
  3. 2023.05.24

    地盤改良工事
  4. 2023.05.23

    点灯!
  5. 2023.05.23

    ふすま
  6. 2023.05.22

    3年越し!
  7. 2023.05.22

    基礎着工!
  8. 2023.05.20

    多肉植物
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。