やっと申請できる(^^;

今年二棟目となる長期優良住宅の認定申請の準備が整いました。

例によって膨大な書類の量。評価機関の適合証が発行され、ここまで来るまでに結構な時間を要しました。。弊社の場合、一棟一棟仕様が違うため、なかなか書類の使いまわしが出来なかったりで手間暇を要します。

建築確認は既に済んでいますが、長期優良の認定を取得する場合はこちらの申請前に着工してはいけない事になっているのです。

と言いつつ、既に来週から基礎着工~来月上旬の建て方まで段取り済み!だったのでドキドキしながら適合証の発行を待っていたのでした(^^;段取り変えをせずに済んで良かった♪

ということで来週からはりきっていきましょう!

手間暇かけて気を揉んでも長期優良住宅の認定を取得するメリットはこちら → 長期優良住宅

関連記事

最近の記事

  1. 2023.05.29

    撤収!
  2. 2023.05.24

    地盤改良工事
  3. 2023.05.23

    点灯!
  4. 2023.05.23

    ふすま
  5. 2023.05.22

    3年越し!
  6. 2023.05.22

    基礎着工!
  7. 2023.05.20

    多肉植物
  8. 2023.05.18

    Barカウンター
  9. 2023.05.15

    もうすぐ完成
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。