『美咲の家Ⅲ』のバルコニー手摺壁の骨組みは鉄骨!
朝から予め鍛冶屋さんで作ってもらったフラットバーとL型鋼材を使った骨組みを搬入。
基礎工事中に仕込んでおいたコレ↓
発砲スチロールを除去すると鉄板が仕込んであり↓
その鉄板に鉄骨部材が溶接できるんです!
間口が8m超あり、さずがに一体の物は運べないため、途中で繋ぐ部分も現場で溶接。
花火やってるワケじゃないのだよ^_^;
ということで何かがズレているとウマくいかない施工ですが、バッチリ施工図を描いた甲斐あり考えた通り無事に納まりました(^^♪
このバルコニー、面材は天然木、床はまたまた左官伝統工法予定!こちらも仕上がりが楽しみです♪
コメントを投稿するにはログインしてください。