地盤調査

ぐずついた天気ですが、今日は地盤調査。スウェーデン式サウンディング試験の様子を見てきました。

いろいろな地盤調査の方法がありますが、住宅ではスウェーデン式サウンディング試験が一番ポピュラーなのではないかと思います。

簡単に言うと、回転するロット(鉄の棒)に100kgの荷重を掛け、何回転で何センチ入っていくかを観ることで、地盤の締まり具合などが判るのです。

大抵は建物の四隅と中心の5ポイントを調査して考察、地盤改良工事が必要か否かを判断します。

こんな機会でデータを採っています↓

 

前職時代に接点はありませんでしたが、今日の調査は以前から気になっていた地元の業者さんにお願いしました。

末永くお付き合い頂ければ幸いです。

関連記事

最近の記事

  1. 2023.05.29

    撤収!
  2. 2023.05.24

    地盤改良工事
  3. 2023.05.23

    点灯!
  4. 2023.05.23

    ふすま
  5. 2023.05.22

    3年越し!
  6. 2023.05.22

    基礎着工!
  7. 2023.05.20

    多肉植物
  8. 2023.05.18

    Barカウンター
  9. 2023.05.15

    もうすぐ完成
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。