地盤改良工事

加須でも盛大に着工しました!

先ずは地盤改良工事!

創業以来約3年半、これまで十数棟の新築工事を行ってきましたが、地盤改良は今回が初めて。もちろん地盤調査は行っていますが、良好地盤に恵まれこれまで一度も施工する機会が無かったのでした。ホントたまたまなんですがね。

地盤改良工事にも何種類かありますが、今回は「ピュアパイル工法」。現場にプラントを設置して、PPパウダーというブリーディングを抑制したセメントみたいな白い粉と水を混ぜた物(細かい説明は省略!)を、オーガーで掘削して引き抜く際に注入してその場で杭を成形するという工事です。

久し振りに見る工事なので動画も撮ってみました↓

杭は直径200ミリ、残土がほとんど出ないがピュアパイル工法のメリットだったりします。

何m杭を打つかは地盤調査の解析次第で、今回は6.75m、全38カ所打設しました。このくらいの規模なら施工は1日、プラントの設置~撤収を含め2~3日で完了します。

費用はそれなりに掛かってしまいますが、これで軟弱地盤でも安心。万が一家が傾いたりした場合の保証も付与されます。

ということで、軟弱地盤の地盤改良工事もお任せください♪

関連記事

最近の記事

  1. 2023.06.5

    プレハブ倉庫
  2. 2023.05.29

    撤収!
  3. 2023.05.24

    地盤改良工事
  4. 2023.05.23

    点灯!
  5. 2023.05.23

    ふすま
  6. 2023.05.22

    3年越し!
  7. 2023.05.22

    基礎着工!
  8. 2023.05.20

    多肉植物
  9. 2023.05.18

    Barカウンター
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。