3年に一度の受講が義務付けられている一級建築士定期講習。毎度期限ギリギリでの申込・受講&クソ忙しい時にぶつかるのはお約束です。。
今日はその終了考査(テスト)を受けてきました。
というのも、これまでは丸一日缶詰で講習を受けて、最後に終了考査を受ける形でしたが、今回は「オンライン講習」。予め好きな時間にオンラインで受講し、終了考査だけ決められた日時に会場で受けるという形態なのでした。
従来の場合、受講中は電話が鳴っても出られず、そういう時に限って鳴りまくるもので、休憩時間だけではかけ直し切れずとても憂鬱なものでしたが、コレに関してはコロナ渦を期に良い方向に変わりましたね。とはいえオンラインでも講習は全部で6時間くらい、一度視聴しないと早送りは出来ない仕様(IDでログインするためきちんと視聴したか否か管理されてる?!)。でもそもそも6時間もパソコンの前でジッとしている暇は無いため、外出中や他の事をやっている間に一通り再生して視聴済にして、あとから2倍速で視聴したのはここだけの話です。さすがに4倍速では何言ってるのか聞き取れなかった(;^_^A
考査の結果が出るのは少し先ですが、たぶん100点取れてます。何なら視聴しなくても・・・まぁそこは建築士の”義務”ですからね^_^;
来年は5年に一度の宅建の更新の講習がある気がする。。宅建もこの方式だったら良いですね♪