原点を思い出させる仕事

オーダーで制作した本棚を納めてきました。

収納する本のサイズや量をお聞きして、設置できるスペースを確認していざ設計。

動線になる部分はぶつからないよう丸くしてみたり、また細かい部分ですが、見た目の美しさに配慮して直行する部材のぶつかる所は10mmずつ段差(「チリ」と言います)が付くようになどなど。

既存の建具枠と建具枠の間にピッタリ納まりました♪

 

そもそも私が設計の仕事を志したキッカケは、中2の技術家庭科で本棚を作った事。自分で設計した物がカタチになる楽しさを覚えたのです。今は造ってくれるのは職人さん達ですけどね。

ある意味原点を思い出させてくれる仕事でした。オーダー頂いたのは前職で新築したお客さん。毎度ありがとうございます(^^♪

ということで、新築時はもちろん、オーダー家具、造り付け家具の制作もお任せください♪

関連記事

最近の記事

  1. 2023.05.29

    撤収!
  2. 2023.05.24

    地盤改良工事
  3. 2023.05.23

    点灯!
  4. 2023.05.23

    ふすま
  5. 2023.05.22

    3年越し!
  6. 2023.05.22

    基礎着工!
  7. 2023.05.20

    多肉植物
  8. 2023.05.18

    Barカウンター
  9. 2023.05.15

    もうすぐ完成
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。