晴れて着工

つばさタワーも設置して準備万端だった次の現場。申請上のトラブルに巻き込まれ(?)少々遅れていましたが、昨日建築確認がおり、本日晴れて基礎着工となしました。荒れた昨日とは打って変わり天気も晴れ♪

平屋の75坪。なんてったってデカい!

まずは水盛遣方(みずもりやりかた・基礎の通り芯と高さを出す重要な作業)。普段は朝から初めて10時くらいには完了、午前中のうちに掘り始めるイメージですが、今日はこの作業だけでお昼になってしまいました。

デカいうえに敷地の都合上、遣方が四角に組めないため時間がかかったワケですが、トランシットも使って丁寧にやった甲斐あり対角距離も完璧(最近はトランシットでなく”カネピタ”使用)。

遅れを取り戻しつつも、この後も丁寧な仕事でがんばっていきましょう。

関連記事

最近の記事

  1. 2025.01.18

    目立つ♪
  2. 2025.01.16

    カバザクラ
  3. 2025.01.10

    TANIHATA
  4. 2025.01.8

    ラス板
  5. 2024.12.27

    真骨頂
  6. 2024.12.26

    カバー工法
  7. 2024.12.25

    復旧完了!
PAGE TOP