祝・上棟

昨日とは打って変わっての秋晴れ。大安吉日の本日、太田の現場で建て方を行いました。

手伝いで来てくれた大工さんの一人は8年前に自宅を建てた時の棟梁。実に8年振りの再会となりました。その他、手伝いは誰が来るんだろう、と思っていましたが、蓋を開ければ大半が懐かしい面々。今ではみんな各々独立して活躍しているようです。またの機会にもよろしく。

 

ちなみに現場は片側2車線の国道からも見えるので目立っていますよ(^^♪

こちらの物件は『美咲造り』第一号。久しぶり(独立後は初)の軒の出1,365!これを採用して頂けた事に感謝です。

やっぱ迫力がありますね。外観デザインにもよりますが、寄棟屋根の場合はこのくらい出したくなります(^^;

最後は日が暮れてしまいましたが、野地まで完了したところで照明を点けて簡易的な上棟式。お施主さんからお土産を戴いて解散となりました。ありがとうございました♪

来週から急に寒くなるそうですが、今日は陽射しも強く暑かったので疲れました。

無事に建て方が完了して一安心ですが、この後しばらく要所が続くので気を抜かずがんばっていきましょう。

関連記事

最近の記事

  1. 2023.05.29

    撤収!
  2. 2023.05.24

    地盤改良工事
  3. 2023.05.23

    点灯!
  4. 2023.05.23

    ふすま
  5. 2023.05.22

    3年越し!
  6. 2023.05.22

    基礎着工!
  7. 2023.05.20

    多肉植物
  8. 2023.05.18

    Barカウンター
  9. 2023.05.15

    もうすぐ完成
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。