足利学校

お昼に蕎麦を食べに足利へ。そのあと散歩がてら足利学校へ寄ってきました。

日本最古の学校と言われる足利学校。中学生の時に京都へ修学旅行へ行くための、班行動の練習で来た以来。その後私は足利の高校へ進学したため毎日近くを通ってはいましたが、一度も寄る事はありませんでした。

今日知りましたが、建物だけでなく保存されている200点近い書物が史跡・日本遺産として認められているようですね。

正直あまり文学や歴史に興味がある方ではありませんが、興味を惹かれたのが玉石の雨落ち場。

いつも御影石のピンコロと化粧砂利で造っていましたが、今度どこかの現場でやってみようと思うのでした^_^

 

関連記事

最近の記事

  1. 2023.11.29

    看板!
  2. 2023.11.29

    本畳!
  3. 2023.11.20

    祝・上棟
  4. 2023.11.19

    日曜大工
PAGE TOP
%d