最大の難関

大型リフォームの現場で最大の難関を突破しました!

間取りの改変に伴い、梁を補強して柱を3本抜きました。

以下、業界の方なら判る写真となりますが、3本とも大きな梁の端部を支えている構造上重要な柱。補強せずに柱を抜くと2階が落ちます。。

広いLDKにしたい所は鉄骨梁を使用して2本まとめて。

最後にパイプサポートの支保工(突っ張り棒)を抜く時はドキドキ。ちょうど上空をドクターヘリが通過するし(^^;無事に完了して本当に良かった。これで精神的にはこの現場は6割完了ですね♪

とは言えまだまだ工程は2ヶ月残っています。一番暑い時期の工事となりますが、最後まで丁寧な仕事でがんばっていきましょう。

関連記事

最近の記事

  1. 2025.01.18

    目立つ♪
  2. 2025.01.16

    カバザクラ
  3. 2025.01.10

    TANIHATA
  4. 2025.01.8

    ラス板
  5. 2024.12.27

    真骨頂
  6. 2024.12.26

    カバー工法
  7. 2024.12.25

    復旧完了!
PAGE TOP