3Dパース

私はあまり車に興味がありませんが、最近うちの子がスポーツカーに夢中です。

そんな子どものリクエストに応えて、我が家にGT-RとフェアレディZが大集合♪

 

合成写真ではなくて、弊社で使用している3D CADで描いた外観パースです↓

 

法人契約の都合上時間が掛かってしまいましたが、二週間ほど前にようやく導入したシーピーユー(株)の「A’s」という、前職から使用していたのと同じCADソフト。

7年前に自宅を建てた時に描いたデータが残っていたので、たくさん車を置いてあげました。

「ハチロクは無いの?」と言われましたが、ハチロクの部品データは収録されていません(;^_^Aシーピーユーさん、次回バージョンアップ時にでも是非お願いします。

 

ちなみに実際に出来上がった家はこちら。GT-RとフェアレディZはありません。。↓

 

自宅の時はそこまで描かなかったのと、さすがに現在作成している実物件を公開するワケにはいかないのでお見せできませんが、平面図と建物の外観だけでなく、外構や内観パースの作成、季節毎の日当たりの検討、また壁量や床倍率・偏心率といった構造計算に、最近話題の省エネ外皮計算などもこのCADで可能です。

弊社ではまずはご要望をお聞きして敷地調査をさせて頂き、このCADを使用して2~3回のご提案までは無料で行っています→Process参照。

是非お気軽にお申し付けください→Mailより♪

関連記事

最近の記事

  1. 2023.05.29

    撤収!
  2. 2023.05.24

    地盤改良工事
  3. 2023.05.23

    点灯!
  4. 2023.05.23

    ふすま
  5. 2023.05.22

    3年越し!
  6. 2023.05.22

    基礎着工!
  7. 2023.05.20

    多肉植物
  8. 2023.05.18

    Barカウンター
  9. 2023.05.15

    もうすぐ完成
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。