アクセントいろいろ

明和の現場では本日すべての養生を撤去してクリーニング。

クロス張り、タイル張り、器具付けその他、とても慌ただしい先週一週間でしたがもうすぐ完成です。

すでに完了していた外壁とポーチ床タイルのほか、内部でもいろんなタイルを使いました。

玄関の手洗いに平田タイル「Wig Wag」↓

洗面室には同じく平田タイルの「Cedre」↓

玄関とリビングの壁にはアクセントとしてLIXILのエコカラットを2種↓

以前にも紹介しましたがキッチンをはじめ水周りの床にはLIXILサーモタイル「ソフライムⅡ」。キッチンの壁にはMaristo「ego」↓

それなりにお金は掛かりますが、アクセントにタイルを使うのは手っ取り早いですね。手っ取り早いというか判りやすいというか、壁紙の柄とは違う質感があり、なんと言ってもインパクトがあります。

と言いつつ、ムーミン柄その他、壁紙もいろいろ使っています(^^♪↓

なお、トイレの床は使い勝手優先でクッションフロアにしました↓

大きい家なので日が暮れるまでにクリーニングが終わるか怪しいところですが、明日から網戸付けたり建具を吊ったり畳を敷いたりコーキングしたり、今週は最後の段取りが目白押し。外構も始まるし、もう少し忙しい日々が続きますが、最後まで丁寧な仕事でがんばっていきましょう。

関連記事

最近の記事

  1. 2023.05.29

    撤収!
  2. 2023.05.24

    地盤改良工事
  3. 2023.05.23

    点灯!
  4. 2023.05.23

    ふすま
  5. 2023.05.22

    3年越し!
  6. 2023.05.22

    基礎着工!
  7. 2023.05.20

    多肉植物
  8. 2023.05.18

    Barカウンター
  9. 2023.05.15

    もうすぐ完成
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。