先週切り良く建て方を終えたところで、祝日絡みで長崎へ一っ飛びしてきました。
学校を休んで行った次期社長は、1歳の時に沖縄へ行ったので飛行機は初めてではありませんが、本人は覚えてないので今回が初めてのつもり(^^;
それはさておきまずは『グラバー園』。日本で最初の木造洋風建築群だそうです。参考になるかは別として、”住宅”ってところが興味をそそりますね。
確かに洋風ですがみんな屋根が和瓦。世界文化遺産の「旧グラバー住宅」↓
個人的には軒先が真っすぐな「旧リンガー住宅」が好きでした。
比べるのはあまりに恐れ多いですが、軒下の光景が美咲造りっぽい(^^;
内部は純洋風なデザインだけど漆喰が使われていたり。
好みは別として、こんな設計出来ないなぁ・・・初めて造った大工さんスゲーなぁ・・・などと考えながらグラバー園をあとに。
その足で次も世界遺産、端島炭鉱『軍艦島』へ。
近代日本の礎を築いた明治産業革命の遺産、エネルギー源が石炭から石油に移行する時代の流れのなかで取り残された絶海の孤島。
天候によっては上陸出来ないこともあるそうですが、今回は天候にも恵まれ無事上陸。
ちなみに、真ん中が崩れ落ちてしまっている7階建てが、日本で最初の鉄筋コンクリート造の高層建築なんだそうです。いわゆる高層マンションの先駆け。
かつて過酷ながらも世界一の人口密度を誇り栄華を極めた島。完全に廃墟ですが堂々たる佇まい、ものスゴイ風格です。
閉山・無人島となって来年で50年、ガイドさん曰く年々崩れてきているとのこと。このまま朽ち果ててしまうのはなんとも忍びないですね。。
などと少々切ない気持ちで軍艦島をあとにして、その日の宿は伊王島のリゾート。
軍艦島へ行く船から見えていたんですが、これがオシャレなワンルームアパートみたいな建物で、なかなかの”使えそうな”インスピレーションが得られた気がします♪
で、長崎には他にも回るべき名所がいくつもありますが、とりあえず長崎と言えば↓
12年振りのハウステンボス。そう、一度行った事があるのです。当時はチューリップがたくさん咲いていた5月でしたが、黄砂の飛来により空気が淀んでいたのを覚えています。
今は足利フラワーパークと並んで”日本三大イルミネーション”とされているそうです。
そんなワケで、長崎へ行ってからもかなりの移動となりましたが、今回(というか毎回)移動、食事、宿、入場、入園その他、すべて妻が段取りしてくれた旅行。なので私は「家族サービス」などど言えた口でありませんが、お陰でリフレッシュできました♪いつもよりたくさん寝たし(^^;
ということで、また明日から年末まで突っ走っていきましょう。
コメントを投稿するにはログインしてください。