着工!

長い梅雨が明け、いよいよ夏本番。そんな晴天の下、いよいよ新築第一号となるお宅が着工しました。

工事現場でよく見かけるコレ↓

水盛遣り方(みずもりやりかた)。

基礎の高さと通り芯を水糸で出す作業で、難しくはないけど、絶対に間違いがあってはならない作業です。最後にやったのは前職時代で1年以上前。今日はその時と同じ馴染みの職人さんと一緒にやりました。

夏の基礎工事はどうしても炎天下での作業となりますが、昨日導入した空調服がなかなか調子良いですよ♪

昨年までは前所属会社の作業着でしたが、前から職人さんたちが使っているのを見て良いなぁと思っていたのでした。

ということで、夏の現場もがんばっていきましょう(^^♪

 

関連記事

最近の記事

  1. 2023.05.29

    撤収!
  2. 2023.05.24

    地盤改良工事
  3. 2023.05.23

    点灯!
  4. 2023.05.23

    ふすま
  5. 2023.05.22

    3年越し!
  6. 2023.05.22

    基礎着工!
  7. 2023.05.20

    多肉植物
  8. 2023.05.18

    Barカウンター
  9. 2023.05.15

    もうすぐ完成
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。